ハワイ物件を購入したい
東急リゾートによるハワイ不動産サポートのご案内
東急リゾートでは、お客様がハワイ不動産について、不安に感じている点や疑問点を解消し、安心してお取引いただけるよう、現地提携エージェントや日米税務・法務に精通した税理士・弁護士のご紹介など、東急リゾートが窓口となり以下一連のサポートをご提供いたします。
ご購入前からご購入後、物件のご売却まで信頼できるパートナーとして、トータルでサポートいたします。
取引の特徴

ハワイで販売される不動産の情報は、原則としてMLS(Multiple Listing Service)というデータベースに掲載されています。
現地エージェントは、同じ物件のデータを共有しているので、どのエージェントから購入しても、たとえ外国人であっても価格や条件は全く同じ。売り主と買い主の双方でそれぞれエージェントを立て、2人のエージェントがそれぞれの代理人として、顧客の意向に沿って売買を進めていきます。買い主と売り主が直接交渉する必要がありません。そのため、ハワイで良い不動産物件を手に入れるためには、経験が豊富で信頼のおける良いエージェントを選ぶことが大切です。
また、エスクローと呼ばれる政府の認可を受けた会社が、中立的な立場で、契約から登記までの手続きを一貫して行います。エスクロー費用については売り主と買い主の双方で折半するのが通例です。 購入時には不動産所得税・印紙税・司法書士費用・消費税はかかりません。主な費用はエスクロー費、登記料、公証人料、タイトル保険費用、書類作成料等々、概ね物件価格の0.5%~0.75%程度が必要です。尚、物件売買取引の手数料については、売り主側が負担するのが原則です。
ご購入の流れ
STEP01

- ご希望物件のお問い合わせ
- 本サイトでは、お奨め物件や種別毎の人気物件を掲載しております。ご希望物件のお問い合わせをいただきますと、当社もしくは、現地エージェントより物件資料をご送付させていただきます。
ご希望に合う掲載物件がない場合は、眺望や地域などご希望条件をお聞かせ下さい 。
STEP02
- 物件見学
- 東急リゾートでは、提携している現地エージェントと連携し、お客様のご希望・ご要望を共有致します。
実際の渡航に合わせ、現地エージェントよりお客様に、物件や日程についての最終調整をさせていただきます。
現地見学は日本語でご案内させていただきます。
STEP03
- ご購入申込書の提出
- 見学した物件がご希望通りの場合、ご購入申込書をお客様担当の現地エージェントに提出していただきます。
STEP05
- 手付金の預託
- エスクローに手付金を預託していただきます。日本とは異なり不動産会社に売買代金等を支払うのではなく、全てエスクローに預託する仕組みです。
STEP06
- 家屋調査
- 専門の業者が行います。
STEP07
- 追加手付金のお支払い
- 家屋調査終了後に追加手付金のお支払いをしていただきます。
STEP08
- 残代金のお支払い
- 登記手続きを開始し、同時に残代金のお支払いをしていただきます。
STEP09
- ご契約完了
- 建物の鍵をもらい、ご契約完了です。
「購入の流れ」は主な手続きを抜粋して記載したものであり、個別の条件により異なります。詳細は現地エージェントからご案内させていただきます。
物件の種類

- コンドミニアム
- 日本では一般的に分譲マンションと呼ばれているものが、コンドミニアムです。プールやパーティースペースも併設されたバーベキュー施設は多くのコンドミニアムで設置されており、中にはシアタールームを備えたコンドミニアムもあります。
また、ハワイのコンドミニアムは一般的に、管理費に「上下水道代」・「インターネット使用料」・「ケーブルテレビ視聴料」が含まれているのも特徴です。オアフ島の大多数のコンドミニアムはワイキキ周辺に集まっており、ワイキキ西側に隣接した「アラモアナ」・「カカアコ」と呼ばれる地域での新規高層コンドミニアム建設が活発で、大規模な開発の予定も発表されています。

- ホテルコンドミニアム
- ホテルコンドミニアムとは、コンドミニアムと同様に一部屋毎に分譲されているもので、所有者様が利用されない時はホテルとして運営され、客室売上の一部が所有者様にペイバックされるものを言います。
ホテルとして運営されているため居室のメンテナンスなどは不要で、所有者様がご利用される場合は、ホテルに泊まるのと同様に予約が必要。利用時には宿泊料金が発生しないのが一般的な形態です。
また、居室内にはキッチン・食器乾燥機・冷蔵庫・洗濯機などが完備されており、所有者様が現地であらためて家具等を調達するといった、煩わしさもありません。
管理費や諸税などの負担を軽減することのできる合理的なシステムのため、近年では人気のある不動産所有形態となっています。

- 一戸建て
- 一戸建てはプライベート感満点。のんびり静かに過ごしたい人には、一戸建てが最適です。毎月の管理費はかからない場合がほとんどですが、維持管理は全て自分の責任となります。つまり、ライフラインのみならず、セキュリティー面でもしっかりとした自己管理が必要となります。ハワイの一戸建ての場合、たいてい居室と同数の浴室があり、浴槽とトイレが一緒にあるものをフルバスルーム(バスルーム)、浴槽がなくシャワーブースのみのものをハーフバス、という言い方をします。また、プール付の物件も数多く存在し、ハワイカイ地区の物件では桟橋の付いてる物件もあり、そのままマリンライフが楽しめる物件もあります。

- タウンハウス
- タウンハウスとは、コンドミニアムと同様に管理規約が規定されている共同住宅で、一般的に「屋根が一続きの低層階(3階迄)、側壁は共有しているが、各住戸の出入り口は別々になっている」ものを言います。多くの場合、プールなどの共用設備、共用部分を持ち、比較的都心部から離れた場所に立地することが多いのが特徴です。コオリナ地区など大規模開発の住宅・別荘地に多くみられます。